ポート番号/レイヤー名前コメント
1TcpmuxTCPポートサービスマルチプレックス
5RJEリモートジョブポータル
7Echoエコーサービス
9Discard接続テストのための空のサービス
11Systat接続されたポートのシステムステータスをリストアップするために使用
13デイタイムリクエストホストに日付と時間を送信
17QOTD接続されたホストに日々のモットーを送信
18MSPメッセージングプロトコル
19Chargenキャラクタ生成サービス;無限にキャラクターのストリームを送信
20FTP-データFTPデータポート
21FTPファイルトランスファープロトコル(FTP)ポート;時にはファイルサービスプロトコル(FSP)で使用されることがあります
22SSHセキュアシェル(SSH)サービス
23Telnetテルネットサービス
25SMTPシンプルメールトランスファープロトコル(SMTP)
37タイムタイムアグリーメント
39RLPリソースロケーションプロトコル
42ネームサーバーインターネットネームサービス
43NICNAMEWHOISディレクトリサービス
49TACACSTCPのためのエンドポイントアクセスコントローラー/IPに基づく認証およびアクセス
50Re-mail-ckリモートメールチェックプロトコル
53Domainドメイン名サービス(例えばBIND)
63WHOIS ++WHOIS ++拡張されたWHOISサービス
67Bootpsブートプロトコル(BOOTP)サービス;またダイナミックホスト設定プロトコル(DHCP)サービスで使用されています
68BootPCブートストラップ(BOOTP)クライアント;またダイナミックホスト設定プロトコル(DHCP)クライアントで使用されています
69TFTPスモールファイル転送プロトコル(TFTP)
70GopherGopherインターネットドキュメント検索およびリトリーブ
71NETRJS-1リモートジョブサービス
72NETRJS-2リモートジョブサービス
73NETRJS-3リモートジョブサービス
73NETRJS-4リモートジョブサービス
79Fingerユーザーコンタクト情報のためのFingerサービス
80httpワールドワイドウェブ(WWW)サービスのためのハイパーテキスト転送プロトコル(HTTP)
88"Kadmin" データベース管理 KerberosバージョンKerberosネットワーク認証システム
95SupdupTelnetプロトコルエクステンション
101HostnameSRI上のホスト名サービス-NICマシン
102iso-tsapISO開発環境(ISODE)ネットワークアプリケーション
105csnet-nsメールボックスネームサーバー;またCSOネームサーバーで使用されています
107RTELNETTelnet
109POP2pop 2
110POP3pop 3
111SUNRPCリモートコマンド実行のためのリモートプロシージャーコール(RPC)プロトコル、ネットワークファイルシステム(NFS)で使用されています
113Auth認証およびアイデンティティプロトコル
115SFTPセキュアファイル転送プロトコル(SFTP)サービス
117UUCP-PathUnix to Unixリプリケーションプロトコル(UUCP)パスサービス
119NNTPUSENETディスカッションシステムのためのネットワークニュース転送プロトコル(NNTP)
123NTPネットワークタイムプロトコル(NTP)
137Netbios-nsSambaがRed Hat Enterprise Linuxで使用するNETBIOSネームサービス
138netbios-dgmSambaがRed Hat Enterprise Linuxで使用するNETBIOSデータグラムサービス
139Netbios-ssnSambaがRed Hat Enterprise Linuxで使用するNET BIOSセッションサービス
143IMAPインターネットメッセージアクセスプロトコル(IMAP)
161SNMPシンプルネットワークマネジメントプロトコル(SNMP)
162SNMPTRAPSNMPトラップ
163CMIP-MANコモンマネジメント情報プロトコル(CMIP)
164CMIP-エージェントコモンマネジメント情報プロトコル(CMIP)
174MailQMAILQ
177XDMCPXディスプレイマネージャーコントロールプロトコル
178NextstepNeXTStepウィンドウサーバー
179BGPボーダーネットワークプロトコル
191ProsperoClifford NeumanのProsperoサービス
194Ircインターネットリレーチャット(IRC)
199.SMUXSNMPUNIXマルチプレックス
201AT-RTMPAppleTalkルーティング
202at-nbpAppleTalkネームバインディング
204at-echoAppleTalkエコーサービス
206at-zisAppleTalkブロック情報
209QMTPファストメール転送プロトコル(QMTP)
210Z39.50NISO Z39.50データベース
213IPXインターネットパケットスイッチングプロトコル(IPX)、ノベルネットウェア環境でよく使用されるデータグラムプロトコル
220IMAP3インターネットメッセージアクセスプロトコルバージョン 3
245リンクリンク
347Fatservファットメンサーバー
363rsvp_tunnelRSVPトンネル
369RPC2PortMapコダファイルシステムポートマッパー
370CodaAuth2コダファイルシステム検証サービス
372UlistprocUNIXリストサーバー
389LDAP軽量ディレクトリアクセスプロトコル(LDAP)
427SVRLOCサービスロケーションアグレメント(SLP)
434MobileEP-エージェントリムーバブルインターネットプロトコル(IP)プロキシ
435MobilIP-MNリムーバブルインターネットプロトコル(IP)マネージャー
443httpsセキュアハイパーテキスト転送プロトコル(HTTP)
444SNPP小規模ネットワークページングプロトコル
445マイクロソフト-DSTCP上のサーバーメッセージブロック(SMB)/IP
464KpasswdKerberosパスワードおよびキーチェンジサービス
468フォトリュリスフォトリュリスセッションキーマネジメントプロトコル
487Saftシンプルアシンメトリックファイル転送(SAFT)プロトコル
488gss-httpHTTP用の一般セキュリティサービス(GSS)
496Pim-rp-discレンデズバーグポイント発見(RP)-プロトコル独立マルチアクセスプロパゲーション(PIM)サービス用のDISC)
500ISAKMPインターネットセキュリティアソシエーションおよびキーマネジメントプロトコル(ISAKMP)
535IIopインターネット内部オブジェクトリクエストプロキシプロトコル(IIOP)
538GdomapGNUstep分散オブジェクトマッパー(GDOMAP)
546dhcpv6-クライアントダイナミックホスト設定プロトコル(DHCP)バージョン 6 クライアント
547dhcpv6-サーバーダイナミックホスト設定プロトコル(DHCP)バージョン 6 サービス
554RTSPリアルタイムストリーミングプロトコル(RTSP)
563nntpsセキュアソケットレイヤーを通じてのネットワークニュース転送プロトコル(NNTPS)
565whoamiwhoami
587サブミッションメールサブミッションエージェント(MSA)
610NPMP-ローカルネットワーク周辺管理プロトコル(NPMP)ローカル/分散キューイングシステム(DQS)
611NPMP-GUIネットワーク周辺管理プロトコル(NPMP)GUI/分散キューイングシステム(DQS)
612HMMP-INDHMMPインディケーション/DQS
631IPPインターネット印刷プロトコル(IPP)
636Ldapsセキュアソケットレイヤーを通じての軽量ディレクトリアクセスプロトコル(LDAPS)
674ACAPアプリケーション設定アクセスプロトコル(ACAP)
694ハイエイリアンス-クラスター高可用性クラスター用のハートビートサービス
749"Kadmin" データベース管理 Kerberosバージョン-admadm 5 (v5)
750"Kadmin" データベース管理 Kerberosバージョン-KerberosKerberosバージョン 4 (v4iv
765) サービスWebster
767インターネット辞書phonebook
873インターネット電話帳rsync
992rsyncファイル転送サービスTelnets
993Telnet(TelnetS)をセキュアソケットレイヤーでIMAPS
994インターネットメッセージアクセスプロトコル(IMAPS)をセキュアソケットレイヤーでIRCS
995インターネットリレーチャット(IRCS)をセキュアソケットレイヤーで3spop 3 ポストオフィスプロトコルバージョン3) POPS

ポート番号/レイヤー名前コメント
512/tcpExecリモート実行されたプロセスの認証に使用されます
512/udpBiff [comsat]アシンクリノニックメールクライアント(BIFs)およびサービス(ComSats)
513/tcpログインリモートログイン(rlogin)
513/udpWho [whod]ログインしているユーザーのリスト
514/tcpShell [cmd]リモートシェル(rshell)およびリモートリプレーション(rcp)のログインなし
514/udpSyslogUNIXシステムログサービス
515プリンタ [spooler]プリンタ(lpr)スプール
517/udptalkリモート会話サービスおよび顧客
518/udpntalkネットワークチャット(ntalk)、リモート会話サービス、および顧客
519Utime [unixtime]Unixタイムプロトコル(utime)
520/tcpEFS拡張ファイル名サーバー(EFS)
520/udpルーター [route, routed]ルーティング情報プロトコル(RIP)
521RIPNGインターネットプロトコルバージョンのためのルーティング情報プロトコル 6 (IPv6)
525Timed [timeserver]タイムデーモン(timed)
526/tcpTempo [newdate]Tempo
530/tcpCourier [rpc]Courierリモートプロシージャコール(RPC)プロトコル
531/tcp会議 [チャット]インターネットリレーチャット
532NetNewsNetnews
533/udpNetwall緊急放送用Netwall
540/tcpUucp [uucpd]Unix-to-Unixリプレーションサービス
543/tcpKLoginKerberosバージョン 5 (v5) リモートログイン
544/tcpKShellKerberosバージョン 5 (v5) リモートシェル
548AfpovertcpAppletalk Documentation Protocol(AFP)をトランスミッションコントロールプロトコル(TCP)上で
556Remotefs [rfs_server, rfs]Brunhoffのリモートファイルシステム(RFS)

ポート番号/レイヤー名前コメント
1080SocksSOCKS ウェブ アプリケーション プロキシ サービス
1236BVControl [rmtcfg]Garcilis パケットン リモート コンフィギュレーション サーバー
1300H323hostcallscH.323 テレコンファレンス ホスト テレフォン セキュリティ
1433ms-sql-sMicrosoft SQL サーバー
1434ms-sql-mMicrosoft SQL モニタ
1494ICACitrix ICA クライアント
1512WinsMicrosoft Windows インターネット ネーム サーバー
1524IngreslockIngres データベース マネジメント システム (DBMS) ロッキング サービス
1525Prospero-NP無特権の Prospero
1645Datametrics [old-radius]Datametrics/前の radius プロジェクト
1646Sa-メッセージ-ポート [oldradacct]sa-メッセージ-ポート/前の radacct プロジェクト
1649KermitKermit ファイル転送および管理サービス
1701L2tp [l2f]レイヤー 2 トンネリング サービス (LT2P)/レイヤー 2 フォワード (L2F)
1718H323gatediscH.323 テレコミュニケーション ゲートキーパー ディスカバリーメカニズム
1719H323GatestatH.323 テレコミュニケーション ゲートキーパーの状態
1720H323hostcallH.323 テレコミュニケーションハスティング テレフォン セットアップ
1758TFTP-MCast小ファイル FTP マルチキャスト
1759MTFTPマルチキャスト 小ファイル FTP (MTFTP)
1789ハローハロールーターコミュニケーション ポート
1812radiusRadius ダイヤル-アップベリファイと課金サービス
1813radius-acctRadius 会計
1911MTPスター ライト ネットワーク マルチメディア トランスポート プロトコル (MTP)
1985HSRPCisco ホット スタンバイ ルータープロトコル
1986LicensedaemonCisco ライセンス マネジメント デーモン
1997GDP-ポートCisco ゲートウェイ ディスカバリープロトコル (GDP)
2049Nfs [nfsd]ネットワーク ファイル システム (NFS)
2102Zephyr-srvZephyr ノティフィケーション トランスポートおよびデリバリーサーバー
2103Zephyr-CLTZephyr セルボ-hm コネクション
2104Zephyr-hmZephyr ホスト マネージャー
2401CVSPServer並列バージョニングシステム (CVS) クライアント/サーバー オペレーション
2430/tcpヴェネリアCoda ファイルシステム用ヴェネリア カッシュ マネージャー (codacon ポート)
2430/udpヴェネリアCoda ファイルシステム用ヴェネリア カッシュ マネージャー (コールバック/wbc インターフェース)
2431/tcpヴェネリア-seヴェネリア トランスミッション コントロール プロトコル (TCP) 次要効果
2431/udpヴェネリア-seヴェネリア ユーザーデータグラムプロトコル (UDP) 次要効果
2432/udpCodasrvCoda ファイルシステム サーバー ポート
2433/tcpCodasrv-seCoda ファイルシステム TCP 次要効果
2433/udpCodasrv-seCoda ファイルシステム UDP SFTP 次要効果
2600Hpstgmgr [zebrasrv]HPSTGMGR;Zebra ルーティング
2601Discp-クライアント [zebra]Discp クライアント;Zebra インテグレート シェル
2602Discp-サーバー [ripd]Discp サーバー;ルーティング情報プロトコルデーモン (ripd)
2603Servicemeter [ripngd]Service metering; RIP daemons for IPv6
2604Nsc-ccs [ospfd]NSC CCS; Open Short Path First Daemon (ospfd)
2605NSc-POSANSC POSA; Border Network Protocol Daemon (BGPD)
2606Netmon [ospf6d]Dell Netmon; OSPF daemon for IPv6 (ospf6d)
2809CorbalocCommon Object Request Broker Architecture (CORBA) naming service locator
3130ICPV2Internet Cache Protocol version 2 (v2); used by the Squid proxy cache server
3306MySQLMySQL Database Service
3346TRNSPRNTProxyTrnsprnt proxy
4011PXEPre-execution environment (PXE) services
4321RWHOISRemote Whois (rwhois) service
4444KRB524Kerberos Version 5 (v5) to Version 4 (v4) Ticket Converter
5002RFERadio Frequency Ethernet (RFE) Audio Broadcasting System
5308CFEngineConfiguration engine (Cfengine)
5999CVSup [CVSup]CVSup file transfer and update tool
6000X11 [X]X Window System Service
7000AFS3-fileserverAndrew File System (AFS) file server
7001AFS3-callbackAFS port for calling back the cache manager
7002Afs3-prserverAFS user and group database
7003AFS3-VLServerAFS file volume location database
7004AFS3-KaserverAFS Kerberos Validation Services
7005AFS3-volserAFS file volume management server
7006AFS3-errorsAFS Error Interpretation Service
7007AFS3-BOSAFS Basic Monitoring Process
7008AFS3-updateAFS server-to-server updater
7009AFS3-RMTSYSAFS Remote Cache Manager Service
9876SDconversation director
10080AmandaAdvanced Maryland Automatic Network Disk Archiver (Amanda) Backup Service
11371pgpkeyServerGood Privacy (PGP)/GNU Privacy Guard (GPG) Public Key Server
11720H323callsigaltH.323 call signal alternation
13720BPRDVeritas NetBackup Request Daemon (bprd)
13721BpdbmVeritas NetBackup Database Manager (bpdbm)
13722Bpjava-msvcVeritas NetBackup Java/Microsoft Visual C++ (MSVC) Protocol
13724VnetdVeritas Network Tools
13782BPCDVertias NetBackup
13783VopiedVeritas VOPIED Agreement
22273Wnn6 [wnn4]Kana/Kanji Conversion System
26000QuakeQuake (and related) multiplayer servers
26208Wnn6-ds 
33434TracerouteTraceroute Network Tracking Tool
Note:
The comment in the /etc/services reads: Port 1236 は"bvcontrol"として登録されていますが、Gracilis Packetenリモート設定サーバーでも使用されています。公式名は主要な名前としてリストされていますが、未登録名はエイリアスとしてリストされています。
ノート/etc/サービス:ポート 2600から 2606 はzebraパッケージによって未登録で使用されます。主要な名前は登録された名前であり、zebraが使用する未登録名はエイリアスとしてリストされています。
/etc/サービスノートをファイルに:ポートはwnnとして登録されています6、しかし、登録されていない"wnn4"はFreeWnnパッケージでも使用されます。

ポート番号/レイヤー名前コメント
1/ddpRTMPルーティングテーブル管理プロトコル
2/ddpNBPネームバインディングプロトコル
4/ddpEchoAppleTalkエコプロトコル
6/ddpzipブロック情報プロトコル

ポート番号/レイヤー名前コメント
751kerberos_masterKerberos検証
752passwd_serverKerberosパスワード(kpasswd)サーバー
754krb5_propKerberos v5 依存プロパゲーション
760Krbupdate [kreg]Kerberos登録
1109KPOPKerberosポストオフィスアグリーメント(KPOP)
2053KnetdKerberosデマルスプレクサー
2105EKLoginKerberos v5 暗号化されたリモートログイン(rlogin)

ポート番号/レイヤー名前コメント
15/tcpNetstatネットワークステータス(netstat)
98/tcplinuxconfLinuxconf Linux管理ツール
106Poppassdポストオフィスプロトコルパスワード変更デーモン(POPPASSD)
465/tcpSMTPSセキュアソケットレイヤー上のシンプルメールトランスファープロトコル(SMTPS)
616/tcpGIIゲートウェイ(ルーティングデーモン)のインタラクティブインターフェースを使用して
808Omarr [omirrd]オンラインミラリング(Omirr)ファイルミラリングサービス
871/tcpSupfileservソフトウェアアップグレードプロトコル(SUP)サーバー
901/tcpSWATSamba Web management tool (SWAT)
953RNDCBerkeley Internet Name Domain Version 9 (BIND 9) Remote Name Daemon Configuration Tool
1127SufiledBGSoftware Upgrade Protocol (SUP) debugging
1178/tcpSkkservSimple Kana to Kanji (SKK) Japanese input server
1313/tcpXtelFrench Minitel Text Information System
1529/tcpSupport [prmsd, gnatsd]GNATS Error Tracking System
2003/tcpCfingerGNU Finger Service
2150ninstallNetwork installation service
2988AfbackupAfbackup client-server backup system
3128/tcpSquidSquid web proxy cache
3455PRSVPRSVP port
5432PostgresPostgreSQL database
4557/tcpFaxFAX Transmission Service (Old Service)
4559/tcpHylafaxHylaFAX Client-Server Protocol (new service)
5232SGI-DGLSGI Distributed Graphics Library
5354noclogNOCOL Network Operations Center Record Daemon (noclogd)
5355HostmonNOCOL Network Operations Center Host Monitoring
5680/tcpCannaCanna Japanese character input interface
6010/tcpX11-ssh-offsetSecure Shell (SSH) X11 Forwarding Offset
6667IRCDInternet Relay Chat Daemon (ircd)
7100/tcpXFSX Font Server (XFS)
7666/tcpTIRCProxyTircProxy IRC
8008http-altAnother option for the Hypertext Transfer Protocol (HTTP)
8080WebCacheWorld Wide Web (WWW) Caching Service
8081TProxytransparent proxy
9100/tcpJetdirect [laserjet, hplj]Hewlett-Packard (HP) JetDirect Network Printing Service
9359Mandelspawn [mandelbrot]Parallel Mandelbrot Generator for the X Window System
10081KamandaUse Kerberos Amanda backup service
10082/tcpAmandaidxAmanda Backup Service
10083/tcpAmidxtapeAmanda Backup Service
20011isdnlogIntegrated Services Digital Network (ISDN) Login System
20012VBoxDISDN speaker daemon (vboxd)
22305/tcpwnn4_KrkWnn Korean Input System
22289/tcpwnn4_CncWnn Chinese Input System
22321/tcpwnn4_TwtWnn Chinese Input System (Taiwan)
24554BinkPBinkley TCP/IP Fidonet mailer daemon
27374ASPAddress Search Protocol
60177TFIDOIfmail FidoNet Compatible Mailing Service
60179FIDOFidoNet Email and News Network
Your footsteps: